製品情報
2025.04.11
事業概要
経済産業省の「サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)」は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた IT ツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金 HPに公開(登録)されているものとなります。(※1)
また、相談対応等のサポート費用やクラウドサービス利用料等も補助対象に含まれます。補助金申請者(中小企業・小規模事業者等のみなさま)は、IT 導入補助金事務局に登録された「IT導入支援事業者」とパートナーシップを組んで申請することが必要となります。(※1)
補助対象者 | 日本国内で事業を営む中小企業・小規模事業者等 | |
---|---|---|
補助対象経費区分 | ソフトウェア購入費、クラウド利用料(最大2年分)、導入関連費 | |
補助上限額・下限額 | 5万円~150万円未満 補助率1/2以内 | |
第1次 申請締切日 | 2025年5月12日 (月) |
※本資料には、下記の内容が掲載されています。
☑️IT導入補助金とは?
IT導入補助金の仕組みや補助金を受けるための流れ、よくある質問などが掲載!
☑️ユーザー事例と診断チャートで選ぶ!あなたにピッタリのITツール
安心計画では多数の製品をIT導入補助金対象商品として登録し、さらにお客様のお悩みに効果的にお応えするため、製品を組み合わせたパックをご用意しています。
各パックのユーザー事例や、最適なパック選びをサポートする"おすすめ診断チャート"もあるので、自社の課題を解決するための最適なツール選びに役立ちます。
事業スケジュール
通常枠 | 1次 | 締切日 | 2025年5月12日 (月) |
---|---|---|---|
交付決定日 | 2025年6月18日 (水) | ||
事業実施期間 | 交付決定~2025年12月26日 (金) 17:00 | ||
事業実績報告期限 | 2025年12月26日 (金) | ||
2次 | 締切日 | 2025年6月16日 (月) | |
交付決定日 | 2025年7月24日 (木) | ||
事業実施期間 | 交付決定~2026年1月30日 (金) 17:00 | ||
事業実績報告期限 | 2026年1月30日 (金) | ||
3次 | 締切日 | 2025年7月18日 (金) | |
交付決定日 | 2025年9月2日 (火) | ||
事業実施期間 | 交付決定~2026年2月27日 (金) 17:00 | ||
事業実績報告期限 | 2026年2月27日 (金) 17:00 |
※上記の表は予定の内容を含みます。変更される場合があります。
補助金を受けるための手続き
交付申請までにご準備いただくもの
共通で必要なもの | ① gBizID プライムアカウント ② 印鑑証明書 ※gBizID取得済みの場合は不要です。 ③ SECURITY ACTION 1つ星以上 |
---|---|
法人の場合 | ④ 履歴事項全部証明書※法務局で発行できます。発行から3ヶ月以内の原本をご用意ください。 ⑤ 法人税 納税証明書(その1または2)※税務署発行で発行できます。直近分をご用意ください。 |
個人事業主の場合 | ⑥ 所得税 納税証明書(その1または2)※税務署発行で発行できます。直近分をご用意ください。 ⑦ 運転免許証(有効期限内のもの)、運転経歴証明書若しくは住民票 ※発行から3ヶ月以内のものをご用意ください。 ⑧ 確定申告書 ※直近分をご用意ください。 |
事前にご確認ください