
サウンドをONにして心地よい音楽とともに流れる動画をお楽しみください。
「色彩計画 by LUMION」は、「Walk in home Plus(ウォークインホーム・プラス)」で作成した 3Dデータを活用し、気軽にプロ級のCG画像やCG動画を作成できるソフトです。
3Dデータの特性をフルに活かすことにより、最短の時間で、写真のようにリアルな質感や陰影の表現、人物や小物などの豊富なオブジェクト、さらには季節や天候による効果など、初心者からプロまで、それぞれが求めるレベルに応じた柔軟な使い方ができます。
3Dの空間に、これらの演出が加わることで、1枚の静止画にも、動画にも、そこに“ストーリー”が生まれます。
Features
機能
-
ウォークインホーム・プラスのデータから
ハイクオリティな画像や動画へ「ウォークインホーム・プラス」で作成した3Dデータから、簡単に高品質でリアリスティックな画像や動画を作成することができます。「色彩計画byLUMION」で、ワンランク上のプレゼンが可能になります。
-
美しい3D植栽モデルが豊富に搭載
植物の葉が風になびく様子を動画で表現できます。リアリズムのあるシーンを表現することが可能です。
-
被写界深度による背景・前景のボカシ効果
ボカシ効果により、画像や動画に一段と深みが出ます。さらに表現力の高いレンダリングが作成できます。
-
豊富なコンテンツライブラリ
生活空間を彩る3D小物やマテリアルを豊富に標準搭載。高品質のアニメーション人物の配置で生活シーンを演出することで、ストーリーのある画像や動画が作成できます。
-
四季の表現
落ち葉や雪、雨など四季折々の細やかな表現や天候の調整も可能です。また、時間設定により自動計算ができるので、昼と夜の設定も簡単にできます。
-
高品質な車両搭載
様々なタイプの車両モデルが揃っており、ナンバープレートも自由にカスタマイズが可能。
-
ボリュームライト
ボリュームライトで奥行きのあるリアリスティックな空間が演出できます。ワンクリックで設定が可能なため、簡単に表現の幅が広がります。
-
雨筋
窓をつたう雨粒も表現することができます。まるで映画のワンシーンのような雨の日の静かな雰囲気も簡単に演出できます。
-
ボリュームのある炎
ボリュームのある炎のオブジェクトにより、暖かく居心地の良い空間を演出できます。空間に生活感のある優しい雰囲気を出すことができます。
Gallery
ギャラリー
- LIGHTING
-
LIGHTING 陽の射すところ
- LAGUNA GAMAGORI
-
LAGUNA GAMAGORI ラグーナ 蒲郡
- STAND BY HOME
-
STAND BY HOME いつも、あなたのそばに。
- Fallen Leaves
-
Fallen Leaves 落葉樹に佇む家
- Four Seasons
-
Four Seasons 四季のうつろい
- Lakeside
-
Lakeside 湖畔の家
価格表
色彩計画 byLUMION(サブスクリプション)
商品名 | 内容 | 販売価格(税別) |
Lumion Pro | 高度なビジュアライゼーション向け コンテキスト、ライティング、マテリアル、リアリズム、出力を完全に制御可能なプロフェッショナル向けのリアルタイムビジュアライゼーション。 基本機能が備わっているベーシックなライセンスです。 |
1年間: 175,000円 3年間: 450,000円 |
Lumion Studio | 柔軟なチームワークフロー向け 最初のスケッチから最終的なレンダリングまで、デザインと視覚化を統合した効率的なワークフローを提供する包括的ツール。 SketchUpをご利用中の方や、複数のユーザーでご利用される方にオススメです。 |
1年間: 225,000円 3年間: 600,000円 |
オプション
商品名 | 販売価格(税別) |
クリエイターズキット 詳しくはこちら |
100,000円 ※ご利用には色彩計画の最新バージョンが必要です |
サポート
商品名 | 販売価格(税別) |
メールサポート | 1年間: 18,000円 |
ベーシックサポート | 1年間: 36,000円 |
アドバンスサポート | 1年間: 180,000円 |
機能比較
名称 | Lumion Pro | Lumion Studio |
10,000以上のモデルとマテリアル | ● | ● |
完全なPBRマテリアルワークフロー | ● | ● |
天候と大気の影響 | ● | ● |
高度なアニメーション効果 | ● | ● |
正投影ビュー | ● | ● |
スタムHDRIスカイ | ● | ● |
レイトレーシングボリュメトリクス | ● | ● |
AI画像アップスケーラー(ベータ版) | ● | ● |
後処理効果 | ● | ● |
チームプロジェクトファイルをマージする | ● | ● |
画像、ビデオ、360 度パノラマレンダリング | ● | ● |
複数のコンピュータで使用 | ● | |
複数のユーザーと共有 | ● | |
カメラ同期 | ● | |
時間帯による探索 | ● | |
太陽研究 | ● | |
強化されたPBRマテリアル | ● | |
写実的スタイルと概念的スタイル | ● | |
最大4Kの画像レンダリング | ● |
推奨環境
PC 推奨スペック
- OS Windows10 64bit(バージョン2004)以降
- ネットワークライセンスのみ。(インターネット接続必須)
- CPU 2,600以上のシングルスレッドCPUMarkを記録するIntel / AMDプロセッサ
- HD 容量 インストール用に75GB 以上の空きが必要
- メモリ(RAM) 32GB 以上
- 表示解像度 1920 x 1080 pixels
- ビデオメモリ(VRAM) 専用グラフィックボード 10GB 以上
[16,000以上のG3DMarkを記録するグラフィックカード]
※色彩計画を快適に操作いただくためには、上記スペックとネット環境が必要です。特にグラフィックカードのスペックが重要となりますので予めご了承ください。